GIN(ジン)NEWS

スリランカの紅茶”ブラックチャイ”を表現したジン「オーガニックブラックチャイジン」

スリランカの紅茶”ブラックチャイ”を表現したジン「オーガニックブラックチャイジン」

「わが子に食べさせたいかどうか?」を基準に食材を厳選する日本のオーガニック食品ブランド「BROWN SUGAR 1ST.」。化学添加物を使用しない有機オイルやシロップ、お菓子やスパイスなどなど、私たちの生活に欠かせないものを安心できる食品として提供されてるブランドです。

そんな同社が世界中を旅しながら見つけたスリランカの紅茶”BLACK CHAI”とその喫茶文化からインスピレーションを得て、一つのジンとして表現されたのが「オーガニックブラックチャイジン」です。スリランカのチャイは紅茶の茶葉とスパイスを加えてお湯で煮出して作るスパイスティーことで、様々なスパイス調合ししっかり抽出することで奥行きのある豊かな風味が楽しめ、濃厚でコクがある味わいが特徴です。

オーガニックブラックチャイジン

スパイスで香り付けするところはジンにも共通するところですね。「オーガニックブラックチャイジン」はチャイにもよく用いられるシナモンやカルダモン、ジンジャー、クローブなど、14種類ものスパイスや茶葉を使用しています。その為、風味はとても豊かで、シナモン由来の優しい香りやカルダモンやジンジャー、柑橘系の爽やかな香りが上手にまとまって広がります。

この美しいバランスを整える技術を発揮しているのが、紅茶やジンと密接なイギリスにあるパートナー蒸留会社の「LONDON & SCOTTISH International Ltd.」で、こちらはオーガニックスピリッツ蒸留所として史上初の英国王室御用達の称号を賜っているほどの功績を誇ります。その彼らの高い技術がこの「オーガニックブラックチャイジン」の良質なクオリティに大きな影響を与えているというわけです。

ホッとするようなリラックス効果の高い紅茶”ブラックチャイ”は、現地でも一息する時やおもてなしの時などとても親しまれているそうで、そんなブラックチャイと同様に、このジンでも心と体をほぐして楽しんでいただきたいという生産者の想いが詰まった、温もりを感じるクラフトジンだと思います。

BROWN SUGAR 1ST. オフィシャルサイト
https://brownsugar1st-al.com/