EVENTNEWS

さすが世界的なイベント!東京バーショー2019開催

さすが世界的なイベント!東京バーショー2019開催。

バー業界やお酒のメーカー、インポーターが集う国際的なビッグイベント「東京 インターナショナル バーショー 2019 ~ カクテル & ミュージック ~」が、5月11日、12日と東京ドームシティ・プリズムホールで開催されました。

午前中の開場前から行列ができるほどの人出で、新しいお酒との出会いへの期待感とともにワクワク感が止まりません。オープニングセレモニーは外国の著名なバーテンダーやお酒の専門家が登場し、国際的なイベントであることをますます実感しました。

バーショーの行列

ステージ

スペシャルゲストには、伝説のバーテンダーで「キングオブカクテル」と呼ばれるバー業界の巨匠デール・デグロフ氏。そしてバーショーのオフシャルエグゼクティブでもあり、ウイスキー分野で多くの著作物を出しているデイブ・ブルーム氏が登壇。その他様々な著名人がお酒やその文化について通訳を交えながらお話してくれました。

そして会場には出展ブースが50以上あり、もちろん各社多数の銘柄を取り扱っていますから正直言って全部飲みきれません!それなりに的を絞って試飲しなければと作戦を練らなければいけないほどです。午後になると益々人が増えて正直いる場所がないほどの大盛り上がりでした。それでも来場者はさすがお酒通の方ばかりだからでしょうか?皆さん酔っていながらも紳士的で居心地も良かったです。

バーショーカウンター

バーショーパフォーマンス

イベント2日目のお目当ては女性バーテンダーによるカクテルコンペティション「第7回 なでしこカップ」です。国内生産物を使って国内外に広く農産水産物をPRするというコンセプトだそうで、非常にユニークな珍しい材料を持ち寄っていました。ユニークなのは材料に留まらずパフォーマンスも趣向をこらしていて、皆さんインカムを付けてカクテルや材料の説明、創作意図を説明しながら調整するというスタイル。傍からみても大変さがひしひしと伝わってきました。

優勝は大谷みゆさん。東京・日比谷のバー「STAR BAR」のバーテンダーさんで、赤いジャケットが可愛く目を惹いた方でした。

『第7回なでしこカップ優勝 大谷みゆさん(STAR BAR)』

作品名「結」
・Japanese GIN 和美人 40ml
・フレッシュ日向夏ジュース 15ml
・甘酒 5ml
・自家製生姜シロップ 5ml

創作意図は「豊かな自然と人々の和によって生み出された4つの素材。お互いが強調し引き立たせ合う。そんな一杯に”結”と名付けました。日本が誇る実りが国境を越えて届きますように」。なでしこの名にふさわしいとても美しいコンセプトですね。本当におめでとうございます。

大谷みゆさん/結

なでしこカップのパフォーマンスが終了してふと気づくと、いつの間にこんなに人が!?前日よりもさらに人が増えてこれまた大盛り上がりでした。

2日間で絞って絞って厳選し試飲した美味しいお酒、楽しいお酒は、今後少しづつ紹介していきたいと思います。また来年も必ず開いて欲しいイベントでした。